50代からの生き方ガイド

50代からの生き方ガイド・イメージ

年金標準報酬月額の確認方法

2008年には、年金標準報酬月額の改ざんが大きな社会問題になりましたが、その後「社会保険庁」は廃止され2010年1月1日より、「日本年金機構」が発足しました。

現在、50歳以上の方は、「ねんきん定期便」のほか、日本年金機構のホームページから今まで納めた厚生年金の標準報酬月額や年金の加入記録をを確認する事ができるようになっています。

年金の標準報酬月額とは?

厚生年金の保険料は、会社員の月給や賞与に保険料率を掛けた額を、従業員と事業主が折半する事になっています。

スポンサーリンク

標準報酬月額とは、その保険料を算出するために被保険者の毎月の給料、賃金、各種手当てなどの報酬の月額を区切りのよい幅で区分したもので、現在の標準報酬月額は、1等級(8万8千円)から32等級(65万円)までの32等級に分かれています。

一般に標準報酬月額が高い人ほど、保険料の負担も多くなりますが、将来受け取る年金額も多くなります。

※標準報酬月額の「定時決定」は、毎年7月に4月から6月の報酬総額を基に改定が行われます。
この7月に決まった標準報酬月額は、1年間(9月~翌年8月まで)固定されます。

その他、被保険者が資格取得した際の報酬に基づいて決定される「資格取得時決定」と被保険者の報酬が昇給・降給等で固定的賃金に変動があった場合の「随時改定」があり、それぞれ算定方法が異なります。
詳細は、日本年金機構のホームページでご確認ください。

   ⇒ 標準報酬月額は、いつどのように決まるのですか。(日本年金機構)

 

自宅から年金の標準報酬月額を確認する方法

50歳以上の方は、毎年誕生月に「ねんきん定期便」が送付されて来ますので、年金記録を確認することができますが、現在インターネット上からいつでも、最新の年金記録を確認することができるようになっています。

まず、日本年金機構内にある「ねんきんネット」というホームページにアクセスします。

ここから、利用登録(ユーザIDの取得)をすることにより、パソコンやスマートフォンからいつでも年金加入記録や保険料の納付額、各月の標準報酬月額と標準賞与額、年金見込み額などを確認することができます。

   ⇒ ねんきんネット

※利用登録をする際には、年金手帳に記入されている基礎年金番号、メールアドレスが必要となります。

スポンサーリンク

 

標準報酬月額の再評価について

「標準報酬月額」や「標準賞与額」を元に「平均標準報酬額」が算出され、それにより年金の受給額が決まります。

しかし、過去と現在の賃金水準は同じではありません。たとえば昭和40年の月給が3万円であった場合、この額をそのまま計算し「平均標準報酬額」を決めてしまうと、年金受給額もかなり低くなってしまい、古くから厚生年金を納めて来た人にとっては、不公平感が生じて来ます。

そこで、現在の「平均標準報酬月額」や「平均標準報酬額」を算出する際には、現在の現役世代の賃金の水準にあわせて見直される事になっています。

この見直しの事を「標準報酬月額の再評価」と呼んでいます。

この「標準報酬月額の再評価」は、具体的には過去の「標準報酬月額」に、厚生年金保険法で定められている再評価率を乗じて算出されます。

また、再評価率を乗じる前の標準報酬月額が1万円未満の場合には1万円として計算する事になっています。

※標準報酬月額に関する最新情報は、日本年金機構の次のページで確認することができます。

   ⇒ 厚生年金保険料率と標準報酬月額等級の変遷表(日本年金機構)

●他にも日本年金機構のホームページでは、年金に関する色々な情報を入手する事ができます。

   ⇒ 日本年金機構のホームページ

 


【PR】おすすめ書籍

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)



50歳から準備する定年後の生き方 リタイアしたら“人生ハーモニー"で 楽しく、豊かな生活に



50歳から始める! 老後のお金の不安がなくなる本

 

【関連ページ】
今後の生活設計と年金
50歳からの人生をどう生きるか
アラフィフ・クライシスを乗り越えよう
50代からの世代・呼び方
マイホーム借上げ制度の利用

 

50代からの生活設計

50代からのファッション

50代からの健康管理

50代からの仕事・再就職

50代からの趣味選び

50代からの資産運用

スポンサーリンク


【PR】おすすめ情報
在宅で簡単に資格取得できる人気の通信講座【SARAスクール】

=>「スタディング 中小企業診断士講座」のキャンペーン情報や無料お試しはコチラ!

オンライン・対面で趣味や習い事を始めるならストアカ